利用付帯の海外旅行保険がついたクレジットカードはどう?
ほぼ全てのクレジットカードには海外旅行保険が付帯されており、旅行中に起きた死亡や病気といったトラブルを補償してくれる嬉しいサービスとなっています。
国内旅行とは違って海外旅行では何が起こるか分かりませんし、普段とは異なる環境で過ごす形となるので体調を崩す方も少なくありません。
クレジットカードに付帯されている海外旅行保険は、自動付帯と利用付帯の2種類があるのでどのような違いがあるのか心得ておく必要があります。
自動付帯のクレジットカード
- クレジットカードを持っているだけで海外旅行保険が適用される
- 面倒な手続きや登録といった手間がかからない
- 年会費が無料のクレジットカードも意外と多い
利用付帯のクレジットカード
- クレジットカードを持っているだけでは海外旅行保険が適用されない
- 旅行前や旅行中にクレジットカードを利用する必要がある
- 利用付帯の条件を満たした場合にのみ保険を利用できる
このような違いがあり、自動で付帯されるカードを利用した際に付帯されるのかが、大きく異なるのです。
利用付帯の海外旅行保険がついたクレジットカードを持っていても、旅行前や旅行中に使わなければ「障害死亡・後遺障害」や「障害・疾病治療」といった補償はされません。
- 航空券はクレジットカードAで支払う
- 空港へのバスはクレジットカードBで支払う
- 旅行先でのショッピングはクレジットカードCで支払う
上記のように、3枚のクレジットカードを保有していても全てが利用付帯ならば、それぞれのカードを利用しなければ海外旅行保険は適用されないのです。
海外旅行では以下のような理由で複数枚のクレジットカードを持っておいた方が良いと考えられています。
- 盗難やスリといったトラブルを考慮して現金は少ない方が良い
- VISAやMasterCardが使えてもJCBが使えないお店はあるので、複数のブランドを用意しておくと便利
- 万が一のためにキャッシング枠やショッピング枠に余裕があった方が良い
- 海外旅行保険の補償金額を合算して増やすことができる
それでも、いちいち別のクレジットカードで支払って利用付帯の条件を満たさなければならないのは少々面倒なので、自動付帯の海外旅行保険がついたエポスカードがおすすめです。何もしなくても海外旅行保険が付いてくるのがエポスカードなのです。
年会費は永年無料ですし、現在では新規入会で最大で8,000円分のエポスポイントがプレゼントされるキャンペーンが実施されているので、エポスカードの公式HPで詳細を確認してみてください。
クレジットカードの海外旅行保険の利用付帯が適用される条件は何?
以下では、クレジットカードの海外旅行保険の利用付帯が適用される条件を詳しくご説明しているので一度チェックしておきましょう。
- 出発前に申し込んだツアー代金
- 航空会社へと支払う航空券代
- バスやタクシーなどの公共交通機関
- 現地のホテルの代金
このような支払いをクレジットカードで行うのが利用付帯の海外旅行保険が適用される条件で、現金だけを使っていて忘れていると補償されないので注意が必要です。逆に言うと、空港までの公共交通機関で必ずクレジットカードを使うよう心掛けていれば、良いのです。
しかし、利用付帯のカードにメリットが一切ないというわけではありません。
- ツアーへと参加する前に支払っておけば現地で無理に使う必要はない
- 年会費が無料と設定されているカードが多いので無駄なコストがかからない
- 自動付帯の補償金額だけでは足りないのでもう1枚の利用付帯のクレジットカードを用意しておいた方が良い
複数の保険へと加入していれば高額な補償が受けられるため、自動付帯と利用付帯の2種類の海外旅行保険がついたクレジットカードを持参するのは選択肢の一つとなっています。
もちろん、「2枚のカードとも自動付帯」という選択もベストなので、海外旅行の前に万全の準備を整えておいてください。
ここで東京近郊の交通機関でのカードの利用有無について、ご説明をします。
- JR→「みどりの窓口」または「指定席用自動販売機」で使用可です。旅行代理店でも使用可です。
- 京浜急行→使用不可です。
- 京成電鉄→京成スカイライナーのみクレジットカード使用可です。その他の特急、普通は使用不可です。
- 東京モノレール→使用不可です。
- タクシー→タクシー次第です。
- リムジンバス→窓口およびネット販売にて使用可です。直接バスで支払う場合使用は不可です。